従事者部会のあゆみ

従事者部会の誕生

大阪府社会福祉施設全従事者の会

常任委員名簿

部会長挨拶

歴代部会長名簿

従事者部会の事業概要

集団指導者養成教室

リーダー養成研修

民間共済会との共催事業

映像で学ぶ研修会
(人権研修)

マナー研修

従事者部会の活動予定
研修報告(参加者の声)
従事者部会70周年記念誌
広報誌(かがり火)
お問い合わせ
リンク

社会福祉法人
大阪府社会福祉協議会

保育部会

母子施設部会

老人施設部会

社会福祉法人
産経新聞厚生文化事業団

一般財団法人
大阪民間社会福祉事業従事者共済会

研修報告(参加者の声)

7月6日開催 第1回集団指導者養成教室 研修報告

8月1日

第1回集団指導者養成教室 

『職員間のコミュニケーションとメンタルセルフケア』


令和4年7月6日(水)13時30分~15時30分、「親と子のメンタルヘルス研究所」所長の岸本 元気 氏(写真)を講師に迎え、コロナ禍で利用者を守り支える福祉職員のための「メンタルセルフケア」について、オンラインでご講演いただきました。あわせて、従事者部会として初の試みとしてオンデマンド配信も行いました。





~参加者の声~

・ストレスとの向き合い方や、人間関係に対する多角的な見方、価値観とそのタイプなど、現在の仕事を担うにあたってのヒントをたくさんいただきました。本当に、元気をもらえる研修であったと思います。

 

・後輩育成に悩んでいたところでした。「ほう・れん・そう」の考え方、ストレスの考え方など、たいへんスムーズに頭に入ってきました。早速実践し、他の職員とも共有させていただきます。

 

・説明と内容がわかりやすく、さらにホワイトボードを使っての講習だったので内容も入りやすく、話を聞きながら納得することができました。また機会があればぜひ研修に参加したいです。

 

・職員の人間関係はしんどい部分ではありますが、「今やっている仕事に自信と誇りを持ってください」や「貴重な尊い仕事」という言葉をいただき、なんとか踏ん張りながらこれからも頑張っていきたいと思えました。

 

 

~オンライン研修会のようす~


   


前のページ  | トップページ  | 次のページ