2015年度から各地域の現状、課題等の把握や介護人材確保・定着のためのイベント、広報等を企画・開催しています。
引き続き、2019年度も地域において介護人材確保の取り組みを進めています。
『福オトコ☆福オンナ』(啓発ニュース)のVol.3、Vol.4を使い、より広く泉北地域の市民の方に周知するため、泉北地域のイベントにて配布。『福オトコ☆福オンナ』の4コマ漫画を地元大学生の協力(アフレコ)により動画を作成。
泉北地域の福オトコ福オンナ vol.5(令和2年3月発行)を読む
※ 第5回は、社会福祉法人遺徳会 和泉北信太特別養護老人ホーム様、社会福祉法人美木多園 特別養護老人ホーム美樹の園様に取材をさせていただきました。
『福オトコ☆福オンナ』(啓発ニュース)のVol.3、Vol.4を使い、より広く泉北地域の市民の方に周知するため、泉北地域のイベントにて配布。『福オトコ☆福オンナ』の4コマ漫画を地元大学生の協力(アフレコ)により動画を作成。
4コマ漫画「フクミとヒロミのふくふく福祉」
「泉北地域の福オトコ福オンナ」デザインのウエットティッシュを作成し、啓発ニュースとともに地域イベントで配布。
また、泉北地域の市町村、社会福祉協議会、若年層(学生)等向けに啓発ニュースを作成し、子育て世代をターゲット層としてPRを行う。
ウエットティッシュは泉北地域のイベントにて啓発ニュースとともに配布。
平成27年度に引き続き、泉北地域の市町村、社会福祉協議会、若年層(学生)等向けに啓発ニュースを発行し、介護職の“ホント”(施設職員やご利用者等)のメッセージを発信することで、介護職のイメージアップを図る。
「泉北地域の福オトコ福オンナ Vol.3」(平成29年2月発行)
※ 第3回は、社会福祉法人豊中福祉会 ローズガーデン条南苑様、社会福祉法人稲穂会 やすらぎの園様に取材をさせていただきました。
泉北地域の市町村、社会福祉協議会、若年層(学生)等向けに啓発ニュースを発行し、介護職の“ホント”(施設職員やご利用者等)のメッセージを発信することで介護職のイメージアップを図る。
(平日9:00~17:00)