令和7年度概況一覧

3-2. 小地域ネットワーク活動(令和6年度)

ブロック 社協名 ネット数 地区福祉委員活動に
協力している方
(実数)
①実施箇所数/②実施回数
配食
サービス
いきいきサロン ふれあい
食事
サービス
地域
リハビリ事業
世代間
交流事業
子育て支援
(サロン)
活動
こども食堂 その他
高齢者 障がい者 共生型
(対象者限定なし)
北摂1豊中市948393483943713997400003926600391313944714227市一斉訓練、安否確認訓練、テイクアウト、敬老の集いで祝い品配布、伝統文化親子教室、キッチンカー、無事ですシート配布、子育て支援アプリ母子モ・公式LINE(子育てサロン等)活用・メールにて情報提供・情報発信・検索・ブログ・ピアッザ投稿など、校区あぐり、ぐんぐん元気祝参加者へはがき送付・ボランティア部会・常任委員会・人権研修・放課後子どもクラブ児童下校見守り・公園清掃など、賛助会員にお礼届け、献血運動、小学校1年生下校付き添い(子ども見守り隊)・美化活動・ゴミ袋配布、校区防災訓練参加・こども園と地域の合同防災訓練・定例会で名簿を確認、サマー給食プレゼント・クリスマスプレゼント・グランドゴルフ・学習支援活動・フードパントリー
2池田市305050251942445131113143560011201115800男性料理教室、カラオケ、高齢者対象のハイキング・ウオーキング、ラジオ体操、健康体操、ヨガ教室
3吹田市21451588173287458618261510355260928834573737300一人暮らし高齢者見守り訪問、お出かけ散歩、スマホ講座、障がい者見守り訪問、高齢者見守り訪問、寝たきり高齢者見守り訪問、一人暮らし高齢者への弁当配布、子どもふれあいルーム
4高槻市31869810050142400004436342941651043233000地域の交流の場づくり
5茨木市47471570003860000111055147623454289031169111
6箕面市01095006165400376266700147911112225友愛訪問活動
7摂津市673780024214000000101080076900年に3回小学生対象のカレーを提供するイベントを実施
8島本町450449175300000000132344600
9能勢町675273004319400007800000000
10豊能町706155001620500006600257700
河北11守口市8311737003729700001112714549152953200歩こう会、秋まつり、高齢者のつどい、敬老行事、バスツアー、お楽しみ会、文化祭、寄せ植え、花壇作り、田植え、稲刈り、さつま芋掘り、コミセン祭、誕生日会
12枚方市706821610011355100494011613173812116621700献血活動、一人暮らし高齢者の集い、健康講座、ボランティア担当者懇談会、だれでもカフェ、夏祭り、地域の高齢者(ミニサロン)管外研修、グラウンドゴルフ大会、友愛訪問、広報誌発行(長コミ新聞)、ふくしだより発行、防災訓練、敬老と中宮の集い、カプラで遊ぼう、1人暮らし新年懇親会・敬老会、小学唱歌を歌う会、男の料理教室、見守り・訪問活動、ふれあい喫茶、地域花壇づくり援助、PTA交流会、ほっとカフェ、白杖・アイマスク体験、校区老人会脳トレ麻雀大会、65歳以上合唱G、登下校の見守、広報(いきいきサロン等)、研修会(管外他)、定例会への参加、子どもの見守り活動、ひとり暮らし高齢者の見守り活動、いこいの広場、レッツゴーウォーキング、樋之上100円喫茶、高齢者のクリスマス会ボランティア活動、開成元気づくり・地域づくりVタイム会議
13寝屋川市10421134583594610482200004096131035614026270320緊急時安否確認(かぎ預かり)事業、まちかど福祉相談所
14大東市46046000652285000000008110000
15門真市2772561306245152600342023003218864700
16四條畷市1394460024301000017390017411010000
17交野市129561800225880011219110037991013500認知症の方とその介護者の居場所づくり、料理教室、地域セミナー、あいさつ・声かけ運動、個別援助、広報活動(広報紙、SNS、ホームページ、地域ポータルサイト)、共生型サロン、研修会、個別援助、パソコン教室、歌おう会、コーラス、男性サロン、ピンポンサロン、まちの保健室
河南18東大阪市1307425590015826580000461691675961882414511敬老事業、プラチナ・ダイヤ・金婚夫婦調査、交通遺児激励給付金事業等
19八尾市936320640019220003727040160119143100104300
20富田林市396363400507690000189128129045112102500清掃活動、スタンプラリー、夜警、喫茶かがり運営
21河内長野市4501103200694531200114375992861119900ふれあい農園(小学生の芋堀り会)、地域の花壇の手入れ、防災講習会、防災訓練、防災・防犯活動、夜警、地域でラジオ体操を実施、ウォーキングを定期的に実施、地域内での清掃活動
22松原市14335584411356590000122219217526424学習会、広報、ポスティング、ICT活動
23柏原市316267800331390000004239164455000行政の子育て支援の協力、ほのぼのかたしもの運営の協力
24羽曳野市498517360041350008119394107592522321242012400アドプトリバー6月、園芸サークル、石川クリーン作戦、ふれあいネット雅び会議、健康講座、研修会、輪投げ教室、パソコン教室、、おはよう活動、友愛訪問、敬老祝い訪問、飛鳥川じゃことりネット、緑化運動、防災センター研修会、年末夜警活動、環境整備活動、給水補給活動、敬老活動、古紙回収、公園清掃、町会フリマ、骨密度測定会、防災研修会、防犯講演会、会館清掃、防災訓練、みやび総会、福祉委員研修、高齢者お誕生日訪問、小地域ネットワーク研修
25藤井寺市3735266004117900001212121299640000公園清掃、登下校見守り
26大阪狭山市1615314353998200001816400613711000
27河南町44403147180221810000007799130000地域内清掃活動
28太子町80196002522800000000330000
29千早赤阪村8115100102940000000013150000地区単位での友愛訪問(55件)
泉州30岸和田市47252076001055800000172104612962412327252123朝市、防災訓練、清掃、男の料理教室、避難訓練
31泉大津市88027700251220015525361001730511251400小中学校登校時の見守りあいさつ運動、街頭共同募金、福祉のつどい、献血、笑いまショウ、ディスコン大会、元気ハツラツスクール
32貝塚市2578400048134000038770010200000
33泉佐野市232412810067219000110000452361219300登下校時の見守り、機関紙の発行、誕生日月友愛訪問、記念品の配布、防災訓練、美化活動
34和泉市1109129842670149390800001072005611195111校区友愛訪問活動、地元障がい者施設との交流、子どもの居場所づくり活動、ふれあい農園活動、介護講座、子どもの居場所づくりワークショップ、小学校新入学生家庭への社協LINE登録案内、カレーパーティー、校区防災訓練、校区見守り活動、あいさつ運動、相談会開催
35高石市18194330034600000001220243031010347役員研修、管外研修、保育園などでの季節の集い、委員研修
36泉南市22331850023880000932001728710200
37阪南市1376654002634600001241414115543600個別訪問、個別電話、講座・勉強会
38忠岡町101300061822003434000000個別援助 他
39熊取町22534860024476000061911361215631700地域あいさつ運動、福ちゃん新聞発行、粗大ゴミ回収、ニューノダーズ(コーラス活動)、ハミング山の手(コーラス活動)、地区機関紙「ふれあい」便り発行、声掛け訪問、みんなの防火防災DVD鑑賞、だんじりふれあいイベント、防災訓練、希望が丘通信の発行、わかばだより発行、福祉だより発行、小中学生に図書カード配布、ベルマーク回収
40田尻町13526001500000000120000
41岬町19822400307500000000171540000ひきこもり、障がい者軽就労支援・居場所等
合計116,87641,38513,9212,0691,87526,73924411553,0749772,6883929,6499592,7754593,92337689

地区福祉委員会の活動に関すること




社協名 地区福祉委員会における
活動計画の有無
地区福祉委員会での
住民アンケートの実施
地区福祉委員会での
住民懇談会の実施
地区福祉委員会活動に
協力・連携している団体等の有無
北摂1豊中市×
2池田市×自治会等、民生委員児童委員等
3吹田市×福祉施設、小中学校、大学等
4高槻市×××
5茨木市××地区内諸団体
6箕面市××××
7摂津市×××
8島本町×関西大学、社会安全学部
9能勢町××××
10豊能町×××
河北11守口市××××
12枚方市×特養
13寝屋川市社会福祉法人、株式会社、医療法人
14大東市××××
15門真市××自治会、小学校PTA、校区自治連合会、芝生実行委員会、子ども会、老人会、青少年育成協議会
16四條畷市××××
17交野市企業賛助会員、社会福祉施設地域貢献連絡会、摂南大学、ヤクルト、NTTドコモ等
河南18東大阪市×××
19八尾市×まちづくり協議会・自治会 等
20富田林市××まちづくり協議会、青年団、町会、子ども会、老人会、夏の夕べ実行委員会、フェスタ実行委員会、自主防災会、秋祭り運営委員会、中学校、実行委員会、UR、障がい施設、保育園、小学校、民生委員、おやじの会、高齢施設、すこねっと、盆踊り実行委員会、福祉施設
21河内長野市×
22松原市××××
23柏原市×たまてばこ、行政
24羽曳野市××保健福祉政策課、地域包括支援課、障害福祉課、健康増進課、こども家庭支援課家庭児童相談、こども家庭支援課母子保健、コミュニテーソーシャルワーカー、羽曳野市東圏域地域包括支援センター、医師会、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会、四天王寺大学、とくし丸、在宅介護支援センター、グループホームみやび、ハピバール、山崎製パン(株)、大阪いずみ市民生活協同組合、在宅介護支援センター、四天王寺大学、羽曳が丘小学校、リボン薬局、山勝ライブラリ、羽曳野市中圏域地域包括支援センター、医師会、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会、
25藤井寺市××××
26大阪狭山市××
27河南町××××
28太子町××××
29千早赤阪村×××
泉州30岸和田市×××
31泉大津市××自治会、民生委員、老人クラブ
32貝塚市××××
33泉佐野市××ウエルシア、花筏(就B事業所、)泉南医師会看護専門学校、医師(平松診療所)
34和泉市××
35高石市××自治会、民生委員児童委員協議会等
36泉南市××××
37阪南市×
38忠岡町××××
39熊取町××
40田尻町×××民生委員児童委員協議会
41岬町××××